flamenco

フラメンコシューズ

フラメンコシューズの靴底を張り替えてきた。ゴムソールの交換。張り替えでこれをやってくれる靴屋さん、そうはない。今回はわざわざ中野まで出向いてお願いをしてきた。バッチリきれいに仕上がった。このゴム底、次回は皮の靴底にしてみたいな。その方がよ…

Eva Yerbabuena - cuentos de Azucar  フラメンコ備忘録

22/3/19 東京国際フォーラムホールC 里アンナ パコ・ハラーナ アルフレード・デハーダ/ミゲル・オルテガ アントニオ・コロネル/ラファエル・エレディア/前田剛史 フェルナンド・ヒメネス Cuantos de Azucareva jerbavbuena開演ブザーはならない。かすかに…

スペイン国立バレエ団 フラメンコ備忘録 

東京文化会館大ホール 19/10/18 program A エリターニャ マントンのソレア サラサーテのサパテアード アレント 26/10/18 program B カンティーニャス・デ・ゴルドバ ビバ・ナバーラ ボレロ セビリア組曲

Mercede De Grodoba フラメンコ備忘録 

24/3/17 Mercedes de Gordoba Hugo Sanchez Lorena Franco Maria Trremoto El Pechuguita Juan Campallo

Karime Amaya フラメンコ備忘録

15/3/19 GARLOCHI 久しぶりのガルロチでのフラメンコ。 あの「ジプシーフラメンコ」映画で踊っていた、カリメアマジヤ! 1部はプログラム通りの内容。2部はパターンBのプログラムだった。 映画では、マシンガンのようなサパテアードが強調されてるような演…

Flamenco

サウラの作品、映画Flamenco。久しぶりに見返してみた。95年の作品。すごいアルティスタばかり。このあとに作られた映画Flamenco Flamencoが霞んでくる。躍りより唄、カンテが何よりの楽しみところ。

buleria por solea

ソレアポルブレリアは、躍りでよくみるフラメンコだが、ブレリアポルソレア、となると、躍りではみない。カンテで聴くことがあるのだが、この違いがいまいちわからない。ニュアンスが違うと感じることもあれば、同じかなと感じることもある。

真夏の夜のフラメンコ

今年も日比谷野外音楽堂にて楽しむ。しかも、金曜日。 ファン・オガジャ、マルコ・バルガス他という面々。 ゲストで屋良有子さんのSiguiriya、里有光子さんのSiguiriyaがあった。 天気も暑く!気持ちよい夜の野外フラメンコ。

第2回フラメンコ・フェスティバル2013

ファルキートが急きょキャンセルとなった公演。 手にあるチケットには、Aプロ「ファルキートとラ・モネタ」、とある。プログラムの表紙はもちろんファルキート。 プログラムの通りなら、1部ラ・モネタで1:Solea、2:Jaleo、3:Siguiriya。 2部ファルキー…

第7回CAFフラメンココンクール

北千住まで観に行った。2年に1回行われる。会場は1010ホール。 出演は16名。タブラオでソロで踊っているような人たちがいっぱい。その踊りをコンクールという、緊張した場所で観れるのは楽しい。 それに、エキシビションがある。過去の受賞者の踊り…

Keiko Suzki y Antonio Canales

新宿エル・フラメンコでのスペシャルなライブ。 休憩なしの90分。 踊りは、Jaleo、Garrotin、Buleria del Jazz、Siguirija y Martinete、Solea、Tango Final。始まりはハレオ、keikoとAntonio。 カナーレスがステージに上がると雰囲気が変わる。これからは…

スタジオミニコンサート

石井智子フラメンコスタジオまで見に行った。 メッチャクチャ寒い日で、有楽町の駅から銀ブラして東銀座のスタジオに向かったのだが、寒くて、辿り着く前に凍ってしまうかと思った。知人がブレリアで踊るので、それがメインの目当て。 会場では、一杯のワイ…

座・高円寺でのライブ

鈴木敬子さんのフラメンコスライブ vol13。会場は、高円寺。 大阪、徳島、そしてこの東京、高円寺でのライブ。 始まりは、セビジャーナス。 ステージに、鈴木敬子さんとピアノの進藤さんが歩きながら入ってくる。ちょいと芝居風。そして、ピアノが始まり、…

フラメンコスタジオ・ライブ MARI

南浦和でのスタジオ・ライブ。 演目は、1セビ、2アレグリアス、3タンゴ・デ・マラガ、4ソレア、5タラント、6ソレア・ポル・ブレリア 2部は、1ファンタンゴ・デ・ウェルバ、2アレグリアス、3ソレア・ポル・ブレリア、4タラント、5グアヒーラ 真理…

第21回新人公演

なかのZEROへ。 去年は行けなかったけど、今年は最終日に観たい人がいたので、その人をメインに見に行った。 この日はカンテ6人、バイレソロ13人、カンテ7人、バイレソロ9人という流れ。 ソレアは7人が、シギリージャは5人が踊った。みな違うというの…

セレクトス・フラメンコス

サラ・アンダルーサへ。楽しみにしていたフラメンコライブ。 出演は、太田マキ、後藤なほ子、吉田久美子、Rocio Romero。 1部は、後藤:Solea pr Buleria、太田:Taranto、吉田:Solea、 Rocio Romero:Alegrias ロシオのアレグリ、ふっと空に伸ばした手が…

真夏の夜のフラメンコ

日比谷野外音楽堂での恒例のフェスティバル。 小松原庸子スペイン舞踏団。毎年東京のど真ん中で開催する小松原先生、これだけでもすごいと思う。出演には、大好きなアントニ・カナーレス! ダビ・サンチェス、アンドイッツ・ルイバル、アントニオ・ブエンデ…

岡本倫子スペイン舞踏団

の新人公演。観に行くのが毎年の恒例の楽しみになっている。会場は北千住、シアター1010。 5時からの開演で、終わったのは9時を過ぎてた。 大勢の方が踊るので長丁場となる。 プログラムは、1部が22組の群舞、2部が先生方の踊り。今年は友達がでないの…

鈴木敬子とアントニオ・カナーレスの共演

15日、13時30分、昼間からのスタジオ・ライブ。 場所は、代々木のカデーナ・フラメンカ。14日、15日、16日の3日間17時開演の他に設定された追加公演。この公演を知ったのは、池袋のスタジオで知人から聞かされてだ。 真夏の夜のフラメンコで今年もカナーレス…

新宿エル・フラメンコ水曜ライブ

"Cuatro Esencias〜4つのエッセンス〜"と題してのフラメンコ!19時30分開演に間に合っていってきました。まずは、ガロティン! 鍛冶洋子、小林理香、大塚香代、太田マキさんの4人でのガロティン、楽しかった。衣装は、白地で揃えて、それぞれに水玉模様とか…

岡本倫子スペイン舞踏団のエルフラ公演

タブラオで、このメンバーのフラメンコが楽しめる、これは嬉しい。踊りは、大塚香代、塩川朋子、後藤なほ子、荻村真知子。そして岡本倫子。

フラメンコオペラを舞う

小松原庸子 スペインと50年と題してのフラメンコオペラ。 会場は、新国立劇場中劇場。 出演は、アントニオ・カナレス、クリージョ・デ・ボルムホス、ギターに荘村清志。 ソプラノ歌手はジセラ・シビック、バリトンはホセ・ミゲル・バエナ。ほか多数。こん…

ラティドス フラメンコス 第3回発表会

横浜、もみじ坂にある神奈川県立青少年センターでの発表会を見に行った。 第1部はカルメン、第2部はフラメンコ組曲と題しての発表会、この教室を見に行くのも初めてだし、主宰している笹岡先生も初めて。1部、2部とも生徒さんが主といった感じ。お子様もフラ…

フラメンコスタジオ・マジョール発表会

なかのZERO大ホールでの、鈴木眞澄先生の教室発表会。 席は、発表会だけれど指定席。会場、でかいしな。1部と2部の構成で、鈴木先生も踊ります。 とても楽しいステージでフラメンコ楽しみました。

公益財団法人スペイン舞踏振興MARUWA財団の設立10周年記念公演。

会場は、新国立劇場の中劇場。楽しんできました。CAFフラメンココンクールの上位入賞者のほかスペイン人ゲストが出演。お目当ては、Carmen Ledesma, Currillo de Bormujos。 クリージョ・デ・ボルムホスは、8月の真夏の夜のフラメンコでみて気になった人、カ…

真夏の夜のフラメンコ 第41回

昨日、一昨日と真夏の夜のフラメンコ!を観に行った。 会場は、日比谷野外音楽堂。もちろん野外。 小松原庸子先生が開催している夏の風物詩。今回で41回目。 そして、一番の目的は、Antonio Canales。 三人目のAntonioと呼ばれるほど偉大なカナレス。 一人…

エルフラ

土曜日に、新宿エルフラメンコで、鈴木眞澄先生のmayor町田クラスの発表会見に行った。ひょんな縁で見ることになった発表会だったけどよかった。このクラス、震災の影響で練習会場が閉鎖となったみたい。そんな中でも場所を移し移し、この発表会に向け積み重…

岡本倫子スペイン舞踏団第24回新人公演

北千住へ見に行きました。 この公演、毎年見に行く恒例のものとなりつつあり、踊りで、この人去年もいたな、なんて見ることができるようになりつつある。 生徒さんの中には、ばりばりにうまい人がいて、いずれ先生クラスになるだろうな、などと先のことも考…

Blood Widding

Carlos Saura監督の血の婚礼。ガデスの3作と集めたDVD集にはまっている。

mayor

新宿エルフラで、Flamenco Studio Mayor、町田土曜クラスの発表会。 縁あって見に行きました。最後に鈴木眞澄さんがカーニャを踊った。 カンテは、永潟さん。乾いた声でよいカンテ。ゆっくりと楽しみました。