14時46分

2011年から8年。

東日本大震災
死者16000人数、不明者2500人
8年経つのかと、まだそれ8年かとの思い。震災当日に日本にいなかったが、いまだに津波の映像はこたえるし、あの日以降、海にはほとんど近づかなくなった。時間があれば鎌倉。江ノ島辺りの海を楽しみにしていたのにだ。こういう記憶は消えずにずっと残るのだろう。

Huawei

Xperiaのz3のタブレットコンパクトが秋葉原で29800円で、もう4年5年おちの未開封品でもこの価格でお買い得なものだからね。AndroidもOS4.4だし。
それを買うなら、HUAWEIの新品の方が手頃じゃないかなぁ、と考えてメディアパッドm5 lite WiFiを買うことにした。
Huawei、何やら怪しいんだけれども、まぁ盗まれて困るような情報もないしっていうことで、これにしてみた。

Bluetooth

パソコンで、Bluetooth接続でスマホのデータを受け取る方法、

スマホからBluetoothを使ってパソコンにファイルを転送しようとしてもエラーが出て送れなくなってしまう。原因は何だろうと探ってみたらようやくそれが分かった。

パソコンの方でもファイルを受信するというアクションをしないといけない。

パソコンのシステムでBluetoothとその他のデバイスの画面を開いて、Bluetoothでファイルを送信または受信する、を選択してから操作をすること。

それだけのことですべてがうまくいった。ここにたどり着くまでだいぶ時間かかった。

顔認証 AQUOS sense2

会社でも顔認証しているが、反応は鈍い。それに比べるとスマホの認証はほんの一瞬。

スマホの顔認証、とてもて便利。マスクをしていると認証してくれないので、顔ではなく、瞳で認証してほしい。手で操作することなく使えるのはとてもいい。顔認証の他に、指紋も2つ登録して使っているが、登録の際に何度も操作しなければならなくて面倒だし、触りどころがずれると、はじかれてしまう。
コード入力が手堅いが、隣の人にコードが読みとられてしまう恐れもあり、あまり使いたくない。
PCにもwindows helloの機能で顔認証できるみたいだけど、カメラが対応しているものでは内とダメらしく、導入して居ない。安いカメラで対応できるなら、使ってみたいのだが。

Flamenco

サウラの作品、映画Flamenco。久しぶりに見返してみた。95年の作品。すごいアルティスタばかり。このあとに作られた映画Flamenco Flamencoが霞んでくる。躍りより唄、カンテが何よりの楽しみところ。


f:id:eiei32:20190307231049j:image

ドコモのアプリ AQUOS sense2

ドコモのスマホはこれが初めて。ドコモのアプリがだいぶ入っていて、今まで使っていたAndroidスマホとかなり勝手が違う。
メールや電話帳をデフォルトのドコモを使うと使いにくい。ドコモ以外のメアドもあるので、ドコモメールだとアカウントの追加できない。ドコモアプリ全て削除したいが今のところはそのままで残しておく。

ASUSにもオリジナルアプリがあったが、あちらの方がまだましだったと思う。

結局、Googleアカウントをキーにして管理するのが楽。こういう巨大企業のサービスを使わないで。一切を管理してみたいのが本心ではある。

clip_now、AQUOS sense2

スクリーンショットの機能でclipnowという機能がセンス2にある。使い方は簡単なので、スクリーンショットを撮りたい時には便利である、でも、撮ったはずなのに撮れてない時がある。先ずGoogleで表示させたページが撮れない。Chromeで開いていればokなのだが、clip nowの動作は見せるが、撮れたかと思いきや記録は残っていない。これがとても不便。以前使っていたASUSでは簡単に撮ることができた。sense2では、撮れない時が例外的にある。仕方なく、Chromeで開き直すか、電源ボタン➕音量ボタンの二つ押しするしかない。どうにもこれは不便。