2009-01-01から1年間の記事一覧

ほっとほっとコンサート

12月20日 日曜日 ギター教室の東先生の門下生によるほっとほっとコンサート、楽しんできました。 演奏された門下生は、5人。生徒さんというのと、門下生というのでは、何か響きが違いますね。もち、私はまだまだ生徒さん。 皆さんが、3,4曲の演奏で…

村治佳織

12月18日 金曜、会場は恵比寿のザ・ガーデンホール。 アルバムポートレイツを記念してのコンサート。 ステージは、クラシックらしからぬ感じで演出されていました。 ベンチや街灯がおかれ、素敵な感じでステージ演出がされてました。 曲は、ポートレイツ…

横浜ドルフィーでのライブ。 9日

鬼怒さんのギターが聞きたくて足を運ぶ。 したら、すっごく気持ちよい音楽に浸れた〜。 こういうのは幸せ。 「此岸の彼岸」というのがバンド名。 メンツは、 吉野弘志(b)、太田惠資(vln)、鬼怒無月(g)、吉見征樹(tabla) 民族音楽的雰囲気を存分に取り入れた…

ラ・セレスティーナ

ストーリーは、青年が美しい娘に一目ぼれ。で、自分の召使の勧めで怪しげな老女のセレスティーナと契約を結ぶ。セレスティーナは、怪しげで、報酬と引き換えに青年の恋を叶える。青年から報酬を受け取った帰り、青年の召使に報酬を取られ殺されてしまう。こ…

かなっくホール

東先生のギターリサイタル。 ん〜よかった。気持ちよく聴きました。 幸せ。 特に、1部のアルベニスの曲。これがよかったぁ。特にグラナダ。 これ、来年の発表曲にしたいです〜ぅ。 さて、このグラナダを聞きながら、頭をよぎったのが下の映像。 映画「魂の…

明日、見に行くフラメンコ。小島章司さん。すっごく楽しみ。

まず、小島さん、フラメンコ協会理事長で今年、文化功労者。 70歳だけど、ぜんぜんそうは見えない。 La Celestina という題 三人のパブロとは、パブロ・ピカソ、パブロ・ネルーダ、パブロ・カザルス。 さて、どんなフラメンコなのでしょう。 今から、わく…

2012

仕事帰りに、世紀末映画、2012を見た。マヤ文明の暦が2012年12月に破滅を向かえるという内容。地殻が動いて破滅が起きるという映像は、ダイナミック。見ていても、うわっーという感じ。ただ、その辺に期待するとちょいと外れる。どちらかというと…

テレビCM

いまだ、テレビではお目にかかれていない。。。。CMのHPhttp://www.glico.co.jp/kissmint/index.htm

mj

ようやく観てきました、MJ。レディースデイのせいか、めっちゃ混み。 チケ完売、満席です。漸く手に入れたのは最前席。近すぎ。けど、あと10分遅れたら、間違いなく売り切れ、でしたね。さて、MJ。そーんなファンではないと思ってましたが、かなりぐっときま…

新宿エルフラメンコ。

Compania Miciko Okamotoのライブ。 2月に観てから2度目。今回は、岡本倫子、大塚香代、後藤なほこ、荻村真知子、太田マキ。 この中で、大塚さんのシギリージャが特に素敵でした。 素敵というより、観ていてぐっときてしまった。 この人の踊り、何度か観てい…

フル!

run

ひさびさに、フルマラソン。静岡空港の開港を記念しての第1回大会。エントリーの種類は、フルのみ。フル以外がないという、ちょいめずらしい。スタートは、遅ーく、朝の9時。制限時間は7時間という。。。。 なんとも、のんびりな大会。ゴールの締めは、夕方4…

オーチャードホール

Eva Yerbabuenaを観に、昨日、今日とbunkamuraへ。 踊りの塊というか、フラメンコの塊が流れるように踊られ、けど、彼女の中からほとばしり尽きることなく、そしてどこかへ消え去ることなく、るいるいとフラメンコとして表現される。 すごい感動というより、…

Mano a Mano

昨日、Sala Andaluzaでフラメンコ、見てきました。 この3連休のメインイベントにしていたものです。踊りは、浅見、鍛地、大田、北原とルイス・デ・ルイス、ハビエル・マストロ。ルイスとマストロは一部2部とも踊りました。一部は、大田まきさんのSoea、北原…

発表会

朝から立ちっぱなし蓮で仕事嶺 午後からはギターの発表会!会場で横になって一休みして本ちゃんに臨んだけど、コケて廉しまった輦ま、これが実力なんだろうな。 ま、メゲないメゲない。

アウラ

会場は、旧第一銀行横浜支店。 昭和4年築の建物。内装は、もちろん変えてある。ここで、Auraのコンサート。 彼女たちの歌声を聞くのは、Hakujuホールについで2回目。今日のプログラム 1 美しい夜、おお恋の夜 ―ホフマンの舟歌、オペラ「ホフマン物語」より…

La Reina del Baile Flamenco

Suspiro Flamenco Manuela Carrasco y Gran Arte Flamencoマヌエラ・カラスコを観にいった。 会場は新宿文化会館。プログラムは 1部 1 Presentacion por Cana 2 Alegrias y Solea por Buleria アレグリアス エル・チョロ 河内さおり 篠田三枝 ソレア・ポル・…

フラメンコルネサンス21

アクースティカに、フラメンコルネサンスの講評が出た。 相変わらず、手厳しい、評価。それでも、めげずに踊りつづけ、上を目指すバイレたちに乾杯!http://www.acustica.jp/contents/special/sinjinkouen2009_baile23.html

サマーウォーズ

細田守監督作品、をみる。時をかける少女に続き、期待を裏切らない、上出来な作品。ストーリーは、テンポよく流れ、前評判を知らなくても無理なく楽しめた。

日本フラメンコ協会第18回新人公演

中野zeroホールでの公演。これで3年連続観にいく。新人公演は、金・土・日の3日間。 3日間で、バイレソロは64人。カンテ部門は14人。ギター部門は9人。観にいった土曜日は、ギター部門とバイレソロの25人。16時開演で、終わったのが20時30分。4時間超のフラ…

Hakuju ホールでのギターフェス

イタリア〜Sounare! Cntare!! Amore!!! 7日から9日までの3日間に渡るギターフェス。そのうちの中日の夜の部を堪能。1部は、荘村清志さんのソロ。1 フレスコバルディ アリアと変奏「ラ・フレスコバルダ」 2、3 D.スカルラッティ ソナタK.11、K.380 4 レゴンデ…

日比谷野外音楽堂

天気が危うい中、なんとか天気がもちました。日比谷の夜、野外音楽堂での野外フェス。これ、気持ちいい。で、小松原舞踏団の第39回目を数えるフェスティバル。 ここ、毎年の楽しみになりつつある。スペインからは、マリベル・ガジャルド、クリージョ・デ・…

アウラ

クラシック・ア・カペラのアウラを白寿ホールへ聴きにいく。アウラのCD「トッカータとフーガ」を聴いたのがきっかけ。アウラは5人の女性グループ。 誰がどのパートを歌っているか、なぞがとけました。5声で歌う曲と、4声、3声で歌う曲とがあることが判明…

謎のプリンス

ハリポタを先日見に行った。前作も映画館で見ているけど、いまいち私にはあわないかな。 ラストへの序章?何だけど、今作のラストは謎!次作が来年の秋だなんて、待てない!

明治神宮

清正の井戸!パワースポットへ。

岡本倫子舞踏団の公演の初日を見てきました。友達が出演するので、去年から見てます。 会場は北千住。うちからはちょっと遠い。一部はクラスの発表。二部は先生たちの踊りです。一部にも、かなり上手い人がいて、見応えありました。して二部。去年も凄くよか…

ギター文化館

ギター文化館へ、初、行ってきました。とお〜い。場所は、茨城県石岡市。 車でないといけないような場所。でも、いいです。周りは自然が一杯。 癒されます。こ〜んな、とこ好きです。駐車場脇の草むらでは、ほら、カエルです。 一杯いました。 大萩さんのリ…

サイモン&ガーファンクルの東京ドーム公演。

東京ドームは、入ったことがないので初。 席は2階席の奥。 おーい!!!恕。S席で13,000円もしたのに、これかよ〜!。 今回は、あまり気が進まずに買ってしまったチケ。 けど、ふたを開けたら、、行ってよかった、かな。 昔を随分思い出しました。 最近は、…

長谷川きよし

ドルフィーにて長谷川きよしのライブ。共演は、パーカッションの仙道さおり。長谷川きよしさんについては、彼のHPで。 www.kiyoshi-hasegawa.net/会場は、すごく混んでいる。これだけのドルフィーは、私には久しぶり。 聞きに来ているのは、私より歳上の方た…

ドルフィー

横濱ドルフィーへ。林正樹リーダーのクレンザーズ(?)のライブへ。 メンバーは、鬼怒無月、壺井彰久。久々というほどの気がしなかったのだが、ここでのライブは昨年の11月16日の日曜以来。今回も日曜。日曜の夜は、明日のことを考えてしまうとちょいつらい…

芦ノ湖

朝から、あっついので、車に避暑。東名をドライブ。まずは、足柄パーキングの足柄の湯。温泉ではないが、富士山の水を沸かしたお風呂。まずは、ここで一風呂。ここから、箱根へいけば凉かろうと、芦ノ湖へ。ん〜、それでも芦ノ湖畔は、27度。都心よりは、ま…