2011-01-01から1年間の記事一覧

Discovery in AOMORI

会場は、写真の青森文化会館。 きれいな会館。 この写真は、11時頃かな、まだまだ誰も来ていない。この日、センターホテルから、青森ホテルへ移動。 バスでも、と考えたが、歩いていける距離か、と思い、徒歩で。 この判断は、とっても間違っていた。商店街…

2011Discovery Tour in AOMORI

東京事変を追いかけて青森へ。 冬型の気圧配置が超強かった青森。 ほとんど吹雪いていた。 まずは、23日にハヤテで青森へ。ライブより一日早く到着。 初めての青森、ゆっくりと滞在と思ったら、甘かった。 23日は青森センターホテル、24日は青森ホテルへの宿…

DISCOVERY、東京ライブ4回目

東京での締めくくりのライブへ。 実質、このツアーの最終ライブ。運良くCD応募枠であたったもの。林檎班枠では当たらなかった。席は、会場の2階。ステージが遠い。 けど、けど、楽しむ。ライブ、始まりからずっとスタンディング。なんか二階席が揺れているか…

国際フォーラムAホールでのライブへ。

東京事変、東京への凱旋です。 待ちに待った東京でのライブ。会場は丸の内! 席は1階、17列目あたり、下手側。林檎までの距離はあるけど、いい。 じっくり楽しむ。 仙台、横浜、福島と追いかけて、ますますノリノリになってしまう事変のライブ。 幸せ!

新美術館へ日展を見に行く。

Discovery Yokohama

神奈川県民ホールでのライブ。この会場での事変のライブは初。林檎としてはどうなんだろう。 地元では古いけど音はいい!といわれるこのホール。 ライブの音鳴りもいいですね。 7列という前の席だが、いい音で響いているのがわかりやす。 この席が、上手側…

九州国立博物館へ。

さほど遠くないところに九州国立博物館が。回廊のようなエスカレーターを登りつめるとたどり着く。 壁面が鏡のようで周りの木々の緑を映し出している。最後に光明禅寺というお寺へ。ここには苔と白砂で表現した庭が見られる。 ほかに観光客もなく静か。広く…

太宰府へ

まずは、太宰府へ。 菅原道真公が祀られている、飛梅のある社。 学問の神道真は、901年に右大臣から太宰府の役人に左遷されたという。 太宰府政庁跡は、ここよりも離れた場所にある。(行かなかったけど) 古そうな鳥居をぬけて、太鼓橋を渡る。 ♪ 一つ目が…

Discovery 福岡

全日空で羽田から博多へ。 初の九州。 羽田は7時30分発!予約早すぎた。この時間だと千円安いので使ったけど、朝はや!うちからの時間を計算にいれておけばよかったよ。 と、真っ暗なうちに自宅を出発し羽田へ。 博多についたのは、なんと10時前。これも早!…

伊達政宗

ライブが終わった翌日は、伊達政宗の仙台城、跡へ。 仙台城址から仙台を望む。お決まりの伊達政宗像がある。 地震の影響で、通常の入り口は閉鎖中。ぐるっと回っって上まであがった。

Discoveryツアー、仙台

↑仙台サンプラザホール仙台まで、はるばる行って来ました。 東京事変のDISCOVERYライブツアー。会場は、仙台サンプラザホール。 結構、小さなホール。席数は2000席ちょっと。 ライブ見る側としては、ちょうどよい大きさ! 近くで見られる。 席は、前から10列…

ラティドス フラメンコス 第3回発表会

横浜、もみじ坂にある神奈川県立青少年センターでの発表会を見に行った。 第1部はカルメン、第2部はフラメンコ組曲と題しての発表会、この教室を見に行くのも初めてだし、主宰している笹岡先生も初めて。1部、2部とも生徒さんが主といった感じ。お子様もフラ…

フラメンコスタジオ・マジョール発表会

なかのZERO大ホールでの、鈴木眞澄先生の教室発表会。 席は、発表会だけれど指定席。会場、でかいしな。1部と2部の構成で、鈴木先生も踊ります。 とても楽しいステージでフラメンコ楽しみました。

僕達は世界を変えることができない

but we wanna build a school in cambodia.まったく内容を知らずにみた映画。主演は向井理。 150万円でカンボジアに学校を建てる、という、なんか、強い動機もなくやっってしまおうとする若者の姿は、理解するのは難しい。 でも、やろうとすること、その姿は…

公益財団法人スペイン舞踏振興MARUWA財団の設立10周年記念公演。

会場は、新国立劇場の中劇場。楽しんできました。CAFフラメンココンクールの上位入賞者のほかスペイン人ゲストが出演。お目当ては、Carmen Ledesma, Currillo de Bormujos。 クリージョ・デ・ボルムホスは、8月の真夏の夜のフラメンコでみて気になった人、カ…

真夏の夜のフラメンコ 第41回

昨日、一昨日と真夏の夜のフラメンコ!を観に行った。 会場は、日比谷野外音楽堂。もちろん野外。 小松原庸子先生が開催している夏の風物詩。今回で41回目。 そして、一番の目的は、Antonio Canales。 三人目のAntonioと呼ばれるほど偉大なカナレス。 一人…

エルフラ

土曜日に、新宿エルフラメンコで、鈴木眞澄先生のmayor町田クラスの発表会見に行った。ひょんな縁で見ることになった発表会だったけどよかった。このクラス、震災の影響で練習会場が閉鎖となったみたい。そんな中でも場所を移し移し、この発表会に向け積み重…

岡本倫子スペイン舞踏団第24回新人公演

北千住へ見に行きました。 この公演、毎年見に行く恒例のものとなりつつあり、踊りで、この人去年もいたな、なんて見ることができるようになりつつある。 生徒さんの中には、ばりばりにうまい人がいて、いずれ先生クラスになるだろうな、などと先のことも考…

Blood Widding

Carlos Saura監督の血の婚礼。ガデスの3作と集めたDVD集にはまっている。

mayor

新宿エルフラで、Flamenco Studio Mayor、町田土曜クラスの発表会。 縁あって見に行きました。最後に鈴木眞澄さんがカーニャを踊った。 カンテは、永潟さん。乾いた声でよいカンテ。ゆっくりと楽しみました。

国立新美術館

day

開催中の毎日書道展へ行く。 足を運ぶのが毎年の恒例行事となりつつある。墨の作品をみるが、書とは不思議である。どうにも、読めない作品が多くある。書という芸術を楽しむ。 書とあわせて篆刻も拝見した。

Primer Festival Flamenco en Japón 2011

ファルキート‼五反田ゆうぽうとホールでのPrimer Festival Flamenco en Japón 2011 第1回フラメンコフェスティバル正直、驚き!というしかないほどの、フラメンコ。昨日は、一部がLa Moneta。 Lo que trae el aile、アイレをとらえる、と題してのステージ。1…

解析?

新木場ライブへ。相対性理論。

Flamenco Studio MARI 発表会

縁あって観に行ってきました。会場はエルフラ。ギター、ファンソト、カンテ、クーロ・バルデペーニャス。カンテが、機嫌よく歌われている、というか、気持ちのよいカンテとギター。 これをバックに踊れるなんて、幸せだなぁ〜、なんて、思ってしまう。(他人…

ラ・フォル・ジュルネ・オ・ジャポン

3日の日に購入した公演を聴きに行った。手に入れたのは、読売ホールの2公演。アンリ・ドマルケット(チェロ)とミシェル・ダルベルト(ピアノ)。 ブラームスのチェロソナタ第2番とシュトラウスのチェロソナタ。 それともうひとつ、ヴォーチェス8の声楽ア…

Compania Michiko Okamoto

新宿のエルフラメンコで、フラメンコ。 Baileは、岡本倫子、大塚香代、後藤なほこ、塩川朋子、荻村真知子、太田マキ。ここで見るのは、2009年11月以来。結構楽しみにしていた公演。東京フラメンコフェスティバルが延期になったこともあり、GW唯一のフラメン…

欲望という名の電車

パルコ劇場松尾スズキ演出秋山菜津子、池内博之、鈴木砂羽 ほか作テネシーウィリアムズ、1947年初演。ピューリッツア賞受賞。昨日に続き、観劇。これも直前にチケットを買い求めたもの。松尾スズキ演出だからという理由のみで。開演は19時、二部構成で終わっ…

ゴドーを待ちながら

こう説明されたら、この劇は見なかった。この手のものはあまり好きではない。 演劇には、エンターテイメントの要素を求めてしまう。 日常から開放され物語を楽しむ世界、それを演劇に求める。そういう嗜好からすると、今回見た、「ゴドーを待ちながら」は選…

帰国ご

日曜に台北から帰国。 むこうでは、CNNとツィッターとミクシィーで情報収集。 地震情報を知ったのは金曜日の6時ごろ。 それから、電話やメールで連絡とって、横浜は無事なのを確認。 でもでも、もう旅行気分じゃない、モード。 帰国してすぐ、上司に連絡。 …

心配

今台北。日本の被災ニュースをCNNで見ている。明日帰宅予定。 心配でたまらない。