2006-11-03から1日間の記事一覧

圓光寺

*11667年に現在の地に移転。はじまりは1601年伏見に家康が圓光寺学校として建立 神社から、いい時間になり、かなり暗くなってきた。5時をすぎている。空には十三夜のきれいな月。ここから、通り過ごした圓光寺へ。圓光寺では、5時半からライトアップ拝観が…

曼殊院

*11656年に、現在の地に移される。もともとは、8世紀に東尾坊と称した。江戸時代初期の書院建築。 ここから、圓光寺を通りすぎ、曼殊院へ。ここでは、国宝不動明王像を拝観。 弁天茶屋でざるそばを食べる。期待していなかったのだが、なかなかの蕎麦であった…

詩仙堂

*1石川丈山が1641年(寛永18年)に造営。凹凸窠(おうとつか)の一室。現在は曹洞宗本山永平寺の末寺 詩仙堂には、叡山鉄道で一乗寺駅にて下車。この電車、ワンマン電車。途中駅には駅員がいないので、途中駅で乗る際には、整理券のあるドアで整理券をとり乗…

宇治平等院

*11052年、関白藤原頼道によって開創。 *21053年、阿弥陀如来(国宝)を安置する阿弥陀堂(国宝)として建立。庭園は浄土式の借景庭園。11世紀の仏像群として唯一残る雲中供養菩薩像52躯(国宝)は、雲に乗り、楽器を奏で舞う姿である。http://www.byodoin.o…

0936京都着。

これから無計画な3日間。