kyoto

今日もなぜかよい天気です。週刊予報だと寒波にみまわれすっごく寒くなる予報でしたが。 今日はフリーパスを使って、まず金閣寺へ。一年のしめにやはり金を観てあやかろうと。 先日の雪の気配はなく、綺麗な金閣寺です。 年末といえど人出は絶えません。 騒…

今日の京都は良い天気です。 フリーパスで京都巡り、神戸へ足をのばす、チャリでポタリング。などを考えてましたが、朝の空を見てチャリに決定。チャリを借りて、北へ、定番の京都御所へ。そこから東へ、いつもの加茂大橋、へは向かわず、西へ。無謀にも嵐山…

31日まで京都の安ホテルに滞在。何するか?未定。写真は、三条大橋からの鴨川。

現地から

今、21日、朝4時前。こんな時間にもう目が覚めている。。。。 時差とスペインでもらった風邪のせいで、体調悪悪。。。マドリッドで喉を痛め、機内で熱ぽくなりだから、風邪か。スペインへ行くのには、時差は辛くなかった。逆に帰国してからは、体が慣れない…

南禅寺山門

そして、南禅院の庭をまず拝観。こじんまりとしたちいさな庭。 それから南禅寺の三門へ。500円で三門の上に登る。今日はこれでほぼ満足。五右エ門が、絶景かな!と言った景色だ。気持ちよい。 山門から西(市街方面)をみる。 そして東をみる。結構高いし、…

水路閣

次は、南禅寺。水路閣へ。 水路閣の上は、こ〜んな水が流れている。

法然院

法然院による。春と秋に7日間一般に公開される。特に何がというものではないが、短い期間にしかみれないとなるとのぞいてみたくなるものである。中では、学生バイトらしきガイドさんがかなり懸命な感じで説明してた。 法然院から永観堂(禅林寺)へ。こちら…

下鴨神社

朝、下鴨神社へ。ここはいい感じである。朝か夕刻がいい。7時30分ごろ。 この景色がすっごく好き。 しばらく下鴨神社を歩いて、賀茂大橋へ。 右が賀茂川、左が高野川、その正面が賀茂大橋。その先は鴨川。8時すぎ。 賀茂川の鴨、三羽。ほんと水が透き通…

青連院・高台寺

京都大学から南へくだる。目指すは夜のお寺のライトアップ。たしか、南禅寺で。。。(これが実は大きな勘違いだったことになる。。) 6時ごろ漸く南禅寺へ。随分と歩きくたびれてくる。このように、真っ暗。月灯りだけである。 ライトアップは????。あ…

緑寿庵清水

腹ごしらえの後、鞠小路通まで歩き、日本唯一の金平糖専門店、緑寿庵清水へ。おもわず、金平糖を買ってしまう。いくつか買い、計5,000円。いい値段だ。 http://www.konpeito.co.jp

貴船神社・鞍馬寺

ここからバスで宝ケ池まで戻る。叡山鞍馬線に乗換えて貴船口へ。またバスにのり貴船神社へ。貴船口駅から歩いても行けるのだが歩かなくて正解。バスを降りてまず腹ごしらえ。鮎茶漬け1300円を食べる。いまいち。けど悪くはない。有名な川床は、季節も終…

寂光院

三千院からちょいと道をはずれて寂光院へ。 途中寄り道していく。 畦道を歩く。 本堂は平成12年に焼失し新しく建立したもの。とても小さな院で私には700円は高い。

大原三千院

写真は朝6時50分の高野川と加茂川のまじる三角州。宿からすぐ。このあたりが、京都では一番好きな場所。 出町柳のバス停から朝一番のバスで大原へ。7時半ごろ着。三千院の開門は8時半から。早すぎである。 時間調整に、音無しの滝まで登る。たぶん今日が…

圓光寺

*11667年に現在の地に移転。はじまりは1601年伏見に家康が圓光寺学校として建立 神社から、いい時間になり、かなり暗くなってきた。5時をすぎている。空には十三夜のきれいな月。ここから、通り過ごした圓光寺へ。圓光寺では、5時半からライトアップ拝観が…

曼殊院

*11656年に、現在の地に移される。もともとは、8世紀に東尾坊と称した。江戸時代初期の書院建築。 ここから、圓光寺を通りすぎ、曼殊院へ。ここでは、国宝不動明王像を拝観。 弁天茶屋でざるそばを食べる。期待していなかったのだが、なかなかの蕎麦であった…

詩仙堂

*1石川丈山が1641年(寛永18年)に造営。凹凸窠(おうとつか)の一室。現在は曹洞宗本山永平寺の末寺 詩仙堂には、叡山鉄道で一乗寺駅にて下車。この電車、ワンマン電車。途中駅には駅員がいないので、途中駅で乗る際には、整理券のあるドアで整理券をとり乗…

宇治平等院

*11052年、関白藤原頼道によって開創。 *21053年、阿弥陀如来(国宝)を安置する阿弥陀堂(国宝)として建立。庭園は浄土式の借景庭園。11世紀の仏像群として唯一残る雲中供養菩薩像52躯(国宝)は、雲に乗り、楽器を奏で舞う姿である。http://www.byodoin.o…

0936京都着。

これから無計画な3日間。

もみじを見に京都へ。

の計画をたてないと。もう、あてにしていたビジホは予約が埋まっているし。。。 ゲストハウスも、早めに予約をとっておかないと。 京都本、2冊購入。 横浜そごうの本屋に紅葉の京都特集コーナーがあり、気になったのを求めた。 サライ「紅葉もゆる京都へ」…

3ヶ月天気予想。残暑厳しく、秋短し、だと。 秋京都を楽しみにしているのに、それはないだろう。 京都迎賓館一般公開は申し込みそこなった。工事が入るようで、これを逃したので、数年は機会はないや。

12日

USJには行かない事を決め、京都へいくこととする。 セットになっている朝食バイキングを32階のレストランで済ませる。 三十三間堂、清水寺、三年坂、四条、三条あたりをぷらぷら歩く。バスは、めちゃ込み。土曜日、夏はすっごく混んでいた。 暑っ! 夜ホテル…

朝から雨。ニュースでも近畿地方の大雨被害が流れている。幸いこの京都市街には被害がないようだが、近隣では大きな被害が出ている模様。朝ホテルでの朝食を軽く済ませ、荷造り、そして出発。 まずは、雨(土砂降り)なのでちゃりを返すことにする。京都駅へ…

朝、雨は降っておらず、雨が降る前にと、早速ホテルを出て、烏丸通を上がる。通勤の人たちをよそ目に、ちゃりでこぎこぎ。御池通を東へ。鴨川へ出る。鴨川沿いをのんびり北へ上がる。UAのミルクティーを口ずさむ。これ今日の気分の歌。今日の予定は、雨が本…

朝6時から山鉾辺りを歩く。

曇天

京都着

朝起きてひと風呂。8時半には、宿を出る。さてと、雨はもう止んで降りそうもないので、加茂鴨川の東側をちゃりで上る。下加茂神社を目指す。途中、加茂鴨川には何箇所か、川向こうに渡れるように置石がある。そこを渡っている人もいる。日曜の朝の時間。散歩…

朝の京都は気持ちいい。Dパックをしょったまま、ちゃり受け取りの8時まで、西本願寺・東本願寺をまわる。いずれの御影堂も改修中で見れない。阿弥陀堂からは念仏のお経が聞こえる。静かである。写真は東本願寺阿弥陀堂前から御影堂門を見る。ご覧のとおりの…

夜行バスで京都へ向かう。明日9時からの京都御所の参観に間に合わせるにはこれしかなかった。しかし、狭く音が気になり眠れない。自分で運転して来た方がよかった。まずは徹夜明けにへこたれず京都を巡る腹を決める。 夜光バス。夜光バスを使うのは2回目。…

健さんに感謝

落ち着いたら日記はアップしよう。とりあえずは、高倉健に感謝じゃ。

ちゃり

ちゃりで銀閣寺のあたりをまごついていると、地元のあばちゃんが、「どこいくねん?道わかる?」って話しかけてくれた。うわぁ〜い、親切。今日ってすっごくいい日だったりして。おおきに。